1960件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

野々市市議会 2022-12-12 12月12日-02号

市では、この急激な物価高騰に対する子育て家庭への緊急支援策として、今年6月には低所得子育て世帯対象児童1人当たり5万円を給付する国の子育て世帯生活支援特別給付金に市独自の2万5,000円を上乗せして給付したほか、野々市市新生児用品購入支援事業で交付しておりますののいち子育て応援券の金額を倍増するなど、経済的負担軽減を積極的に図っているところでございます。 

白山市議会 2022-12-05 12月05日-01号

さらに、家計への影響を大きく受ける低所得者向け支援策のほか、全市民対象に、先月下旬から順次お届けいたしております、1人当たり4,000円の地域応援券など、対策を広く講じてきたところであります。地域応援券は、これから年末年始を迎えるにあたり、家計の出費がかさむ時期でありますので、御家庭の状況に応じて使っていただくよう、お願いをいたします。 4つ目は、もっと安心の子育てであります。 

白山市議会 2022-10-28 10月28日-01号

政府は、9月20日に開いた閣議において、物価高騰対策といたしまして、食料品エネルギー価格の値上がりにより真に生活に困っている方を支援するため、低所得者世帯対象に、1世帯当たり5万円を支給する方針を決定したところであり、本市におきましても、これを迅速に実施し、家計への影響を和らげたいと考えております。 

野々市市議会 2022-09-28 09月28日-04号

しかも所得要件政令で定めているため、今後、2割負担対象国会審議抜きで拡大されるおそれもあります。まさに高齢者医療から締め出すものと言わなければなりません。 日本共産党は、後期高齢者医療への国庫負担を増額し、高齢者を差別し、際限のない負担増を強いる制度を廃止して、元の老人保健制度に戻すことを求めています。 

白山市議会 2022-09-27 09月27日-04号

ふるさと納税が高所得者優遇制度にならないよう、また寄附に頼った財政運営とならないように御留意いただきたいものです。 この制度は、返礼品を基に本市に興味を持ってもらえる取組とセットで進めることが必要ではないかと考えます。 次に、JDIへの助成金返還訴訟のための経費が生じております。大企業に対する高額な立地助成金については、見直しが必要ではないかと考えます。 

野々市市議会 2022-09-14 09月14日-03号

4月に交遊舎住民票所得証明を発行する住民サービス窓口が廃止されましたが、今も廃止されたことを知らずに来られる市民が後を絶ちません。窓口サービスの再開を求める声も少なくありません。 あすなろ団地に住む独り住まい高齢女性から、県に提出する住民票を発行してもらうのに市役所までの往復タクシー代として3,000円を払っているという声が寄せられています。

白山市議会 2022-09-12 09月12日-02号

これは、緊急事態宣言まん延防止重点措置などの社会活動制限に伴う所得減少により、少しでも安く生活必需品を求められた結果と分析いたしております。 今年度は、行動制限こそありませんが、物価高騰もあり、地域応援券については、市民の皆さんが制限なく、どこでもすぐに使える従来の方法で配布することで、準備を進めているところであります。

野々市市議会 2022-06-24 06月24日-03号

2.水田活用の直接支払交付金見直しを中止するとともに、経営所得安定対策を抜本的に見直し自給率が低い麦・大豆・飼料作物など畑作物への支払額大幅増額を行うこと。3.食料自給率向上にむけて、生産努力目標の引き上げ、ミニマムアクセス米輸入中止調整を含めた需給調整と直接支払い・不足払い制度の実施、穀物・乳製品等備蓄制度拡充・創設、予算拡充を行うこと。 

輪島市議会 2022-06-21 06月21日-02号

持論ではありますが、輪島市の活力再生には、まず、主産業が元気になる、活性化していくこと、第一次産業の六次元化を進めて、商品開発販路拡大による売上げ増で、従事者所得向上後継者確保をすること、3つ目には、企業誘致交流人口拡大政策を図る、この3つが相互作用することで、雇用が生まれ、人が生まれ、活力が生まれるというふうに思っております。 

白山市議会 2022-06-16 06月16日-03号

1つは、本市コロナ対策として2020年度に水道料金基本料金の免除、それから、また昨年度は原油価格高騰対策としまして、低所得世帯対象に暖房に要する灯油購入への費用助成を行っています。今回の物価高騰の深刻さを受けて、夏から秋にかけての上下水道使用料基本料金の減免ですとか、それからこの夏の熱中症対策として低所得者対象エアコン使用に伴う電気料金への助成など実施してはいかがでしょうか。 

白山市議会 2022-06-15 06月15日-02号

しかし、燃料等価格高騰による今回の農業ショックは危機的なものであり、安定した所得を確保でき、利益が還元できる基盤体制を目指すためには、JAと行政、生産者が一体となり、県や国に対し、施策が後手に回らないよう今から農地・生産を継続的に守っていく行動が必要と考えますが、どういう対策を取っていくのか市の見解をお伺いいたします。 ○中野進副議長 山田市長。     

輪島市議会 2022-06-14 06月14日-01号

次に、子育て世帯生活支援特別給付金事業といたしまして、低所得独り親世帯及び令和4年度の住民税均等割非課税子育て世帯に対しまして、生活を支援するという国の特別給付金を支給するための費用を計上いたしました。 次に、新型コロナウイルス感染症予防接種費といたしまして、今後の感染症重症化予防を目的といたしまして、4回目のワクチン接種を実施するために必要となる費用を計上いたしました。 

白山市議会 2022-06-06 06月06日-01号

公職選挙法施行令の一部を改正する政令施行に伴う関係条例の整理に関する条例につきましては、公職選挙法施行令の一部改正に伴い、選挙公営に要する費用単価改定がありましたので、それに準ずることとし、関係規定改正するものであり、白山市税条例等の一部を改正する条例につきましては、地方税法等の一部改正に伴い、住宅ローン控除及び上場株式等の配当所得等に係る課税方式選択制度見直しについて、関係規定改正するものであり

白山市議会 2022-03-22 03月22日-05号

マイナンバー制度自体は、国民所得、資産社会保障給付を把握し、国民への徴税強化社会保障給付削減を進める仕組みであり、反対であります。 また、コロナ禍で奮闘する職員の給与が減給されることについては反対をするものです。 議案第4号についての反対の主な理由については以上です。 議案第6号についてです。 

野々市市議会 2022-03-16 03月24日-04号

所得が低い施設利用者食費居住費軽減する補足給付についても、昨年8月から預貯金の要件を500万円に引き下げるなどで、より多くの低所得者に食費居住費負担増を押しつける再度の改悪を実行しました。これでは介護基盤が脆弱になることは当然です。 家族の介護のために仕事を辞める介護離職年間10万人に上り、介護をめぐる問題は、高齢者はもちろん現役世代にとっても重大な不安要因となっています。

白山市議会 2022-03-09 03月09日-03号

その中で、低所得者に対しましては就学援助制度により給食費の支給を行っているところであり、令和3年度では総額約9,300万円を支給し、保護者負担軽減に努めております。 無償化した場合の費用試算をしますと、1年間当たり約5億4,000万円、中学3年生のみを無償化した場合でも約7,000万円となり、財政負担額が膨大であるため、段階的な無償化は困難であると考えております。